SISモードを使用して生徒に接続する

NetSupport Schoolは、OneRosterまたはGoogle Classroomを使用してSIS(生徒情報システム)と直接統合されているため、NetSupportで管理された授業の開始時にSISの教室や生徒アカウントに即座にアクセスできます。

注意: この方法を使用するには、 NetSupport 接続サーバーをWindowsサーバーにインストールする必要があります。

Configuring the NetSupport 接続サーバ

  1. タスクバーの「NetSupport接続サーバー」アイコンを右クリックし、「接続サーバーの構成」を選択します。

  2. 「クラス」タブをクリックします。OneRosterテナントIDと関連するNetSupport Schoolセキュリティ/ APIキーを入力してOneRoster CSVファイルを参照するか、Google Classroomを使用している場合は、JSONファイルを参照し、管理者の資格情報を使用してGoogle G Suiteにサインインします。 (Google Classroom プロジェクトの設定方法と必要な JSONファイルの作成方法については、 NetSupport School と Google Classroom の統合を参照してください).

    注意: 接続サーバーキーを作成し、先生と生徒の両方で入力する必要があります。
  3. NetSupport School先生を開き、クラスウィザードで「設定」をクリックします。

  4. 先生のネットワークとワイヤレスの設定で、接続サーバーの使用を選択し、設定をクリックして接続サーバーのIPアドレス、ポートそして作成したキーを入力します。

  5. 「OK」をクリックします。

生徒に接続する

  1. クラスウィザードで「構成」をクリックします。

  2. 生徒の選択設定で、「SISに接続」を選択し、ドロップダウンリストから必要な学校名を選択します。

  3. 「OK」をクリックします。

  4. 先生のユーザー名のドロップダウンリストから必要な先生を選択します。

  5. 利用可能なクラスのリストが表示されます。 必要なクラスをダブルクリックします。 表示されたリストに、必要な項目の識別が困難な重複または類似の名前のクラスが含まれている場合、詳細表示 ボタンをクリックすると、追加情報を確認できます。データに定義されている場合は、クラスの場所および期間の列もインポートされます。

  6. 先生は検索し、見つかったすべての生徒に接続して、生徒アイコンをコントロールウィンドウに表示します。

関連項目:

生徒機を検索して接続する

部屋モードで生徒に接続する

検索モードを使用して生徒に接続する

PCモードを使用して生徒に接続する

ユーザーモードを使用して生徒に接続する